お知らせ

お知らせ
元徳洲会の先生方と面談

7月19日 元徳洲会理事の高野良裕先生、徳洲会で浸水大腸内視鏡を広めた後藤利夫先生、その他の方々と食事をしながら話会いました。お二人とも病院作りや医師集めに大変な苦労をしながら大きな仕事をされてきました。北駿地区の医療へ […]

続きを読む
お知らせ
7月2日 北駿地区の医療を守る会は講演会を行いました。 荒川正一先生による「北駿地区の救急医療の危機的な状況」をYou Tubeにアップしました。

続きを読む
お知らせ
脳梗塞からの生還:ご自分の経験が語る「命と時間」の重要性

救急医療における「時間」の重要性 聴衆の方が自身の脳梗塞の体験を基に、救急医療は「時間勝負」だと強調。迅速な治療で助かった経験から、北駿地区の医療体制に強い危機感を示し、命の問題を自分事として捉え、体制構築の必要性を訴え […]

続きを読む
お知らせ
松下友樹 先生

聖隷健康診断センター 吉田雅行先生が松下友樹先生を紹介してくれました。北駿地区医療の現状を訴えました。返事を頂きました。今回選挙に立候補していらっしゃいます。 吉田雅行先生.荒川正一先生 おはようございます。初めまして。 […]

続きを読む
お知らせ
柔道整復師 森崎勇紀氏

2025年7月10日 在宅支援専門員 柔道整復師 森崎勇紀氏 貴重な話し合いが持てました。サロンで聞き取りをしておられます。 https://morisaki-kamado.com/message/ ここで(御殿場)、急 […]

続きを読む
お知らせ
悲劇的な結果ーNo1

北駿地区の医療の遅延に直接起因した最近の患者死亡に関する複数の強力な逸話を提供します。これから連続してお知らせします。皆様の周りの出来事をぜひお知らせください。解決の強い証拠になります。 2024年12月29日、スーパー […]

続きを読む
お知らせ
前田清貴先生 講演会要旨 (2025/07/02)

前田清貴先生は、長年にわたり全国で病院建設を手掛けてきた経験(徳洲会時代に65病院)に基づき、御殿場市における新病院設立の必要性と実現に向けた具体的な構想を語りました。 1. 講演者の経歴と問題意識 2. 新病院のコンセ […]

続きを読む
お知らせ
署名件数20250701

素晴らしい成果が出ました。1ヶ月で約700署名が上積み。北駿地区に救急総合病院を望む人がこんなに多い。身震いしてます。動かない行政へ思いを伝えましょう。 #署名目標20000人 #北駿地区の医療を考える会

続きを読む
お知らせ
危機的状況にある御殿場地区の救急医療を救うための新病院設立の提言

講演会における荒川の内容をまとめました。                テーマ:危機的状況にある御殿場地区の救急医療を救うための新病院設立の提言 現状の問題点 行政は「病床は余っている」と主張するが、実態は救急医療体制が […]

続きを読む
お知らせ
講演会「北駿地区に救急総合病院の設立を」

講演1荒川正一先生「北駿地区の救急医療の危機的状況」講演2前田清貴先生「関東圏における医療環境と北駿地区」 7月2日講演会を行いました。60人以上の方が聞いてくれました。荒川が危機に瀕した北駿地区医療の現状を話しました。 […]

続きを読む