お知らせ
新しい仲間新着!!

今週は活発な女性から熱い気持ちを頂いております。クリニックへ来られました。北駿地区の医療の現状を会の歴史を交えて説明しました。事務局からは裾野市や神山地区では区長さんへお願いして署名活動していることも。木曜日には早速ご住 […]

続きを読む
お知らせ
「北駿地区の医療を考える会」5月意見交換会

5月2日行いました。当初からの三島市の方、市議、会の事務局に加えて署名したが署名活動をしたいので会議に参加して内容を聞きたいと新しく7名の女性が加わり活発な会議になりました。2時間があっという間に過ぎたので時間切れですと […]

続きを読む
お知らせ
署名活動のできるお店

御殿場駅前の☕️#池谷俊一写真事務所ピカソ堂(LOVE IS ART)は外国の方が8割を占めるOutletバス発着前にあります。店主の池谷先生は黒澤明監督を師と仰ぎ御殿場の文化に意欲を燃やしています。また北久原交差点すぐ […]

続きを読む
お知らせ
御殿場市安田医師会長へ要望書提出

杉原会長と一緒に医師会会館へ行きました。3:30から会議との事で15分間の面会です。安田御殿場市医師会長、富井副会長、勝又事務長が待っててくれました。いつもと変わらず「外科の先生がいない。救急入院が地域でできない。既存の […]

続きを読む
お知らせ
市長面談への新聞社の紹介

16日の「北駿地区の医療を考える会」が勝又正美御殿場市長へ8000超署名を添えて要望書を提出した時には岳麓新聞と静岡新聞が報道しました。報道の勝又市長の内容をまとめ私たちの意見を載せます。 岳麓新聞 1. 署名者約800 […]

続きを読む
お知らせ
勝又正美御殿場市長に要望書提出

16日御殿場市役所に訪問して田代副市長へ要望書に8000署名を添えて提出しました。遅れてくる予定の勝又市長は10分送れで到着して30分間意見交換しました。会から杉原会長、荒川副会長支え役のキャサリンさんが行きました。岳麓 […]

続きを読む
お知らせ
区長さんによる署名活動

4/21 御殿場市内のある区長さんが署名を持ってきて,くれました。区会で病院建設の話しをし署名を依頼したら出席者全員45名が書いた。今後地区の他5区や、支所全体の会合へも広めて行きたい。この区長さんは区内の住民高齢化で買 […]

続きを読む
お知らせ
村田悠裾野市長と井出悟裾野市議会議長へ要望書提出

4月14日 村田悠野市長と面会して要望書を4月9日の8013名の名簿表を添えて提出しました。裾野市からは1249署名が集まっています。岡利律子健康福祉部長と眞田さおり秘書広報課長も同席。裾野市には2024年6月以来です。 […]

続きを読む
お知らせ
署名総数8019件(4月10日)

2025年4月10日北駿地区で集められた署名数です。総数は8,019件です。3月から385件増加、2月から114件増えました。各地区から満遍なく署名を頂き0件は無くなりました。2市1町の首長、議長、医師会長へのお願いもあ […]

続きを読む
お知らせ
込山正秀小山町長と面会

4月9日 込山正秀小山町長と面会して要望書を提出しました。町長には2024年6月以来です。室伏博行副町長も同席しました。7634名の署名が集まったいる(小山町は646名)事で住民の要望が強いが、許可病床がないので新しい病 […]

続きを読む