4月4日行いました。当初からの三島市からのお二人、政治を目指す方、市議お二人、会の事務局参加の方々が活発に話しました。
今までの会の運動の進め方についてのご意見を頂きました。内輪の話だけでなく忌憚のないお言葉は今後の活動を広めるために必要です。
世代間にギャップがあることも明らかになりました。
今後は事業計画を作成して、官民で話し合う必要があると指摘を受けました。
沼津東高校出身の若手医師とHIKKの交流会を企画する提案もいただきました。
次回は5月2日御殿場高原ホテル1階のアルプスにて行います。
♯署名目標20000人
♯北駿地区の医療を考える会